MENU
cart

11BRAND
11セラフィルターとは
セラフィルターとは?

セラフィルターは、1908年から現在まで変わることなく使われてきた紙製のコーヒーフィルターを、「日本の技術でコーヒーの世界にもイノベーションが起こせないか」と試行錯誤を繰り返して開発された有田焼の技術を取り入れた日本唯一の特許を取得しているコーヒーフィルターです。

11more
11BRAND
11セラフィルターとは
セラフィルターとは?

セラフィルターは、1908年から現在まで変わることなく使われてきた紙製のコーヒーフィルターを、「日本の技術でコーヒーの世界にもイノベーションが起こせないか」と試行錯誤を繰り返して開発された有田焼の技術を取り入れた日本唯一の特許を取得しているコーヒーフィルターです。

11more
11COMPANY
11COMPANY

佐賀県有田町で作られ、江戸時代から400年以上の歴史をもつ有田焼。

THREE RIVERS株式会社は、伝統的な有田焼の製造を守りつつ、特許を取得した技術で製造したコーヒーフィルター「セラフィルター」を販売しています。

また、その独自の技術を生かしキッチンウェアの開発やOEM、小売店様向けの卸売もお受けいたします。

11more
11セラフィルター

佐賀県有田町で作られ、江戸時代から400年以上の歴史をもつ有田焼。

THREE RIVERS株式会社は、伝統的な有田焼の製造を守りつつ、特許を取得した技術で製造したコーヒーフィルター「セラフィルター」を販売しています。

また、その独自の技術を生かしキッチンウェアの開発やOEM、小売店様向けの卸売もお受けいたします。

11more
11セラフィルター
11ITEM

セラフィルター 39Arita
セラミック円錐コーヒーフィルター
3点セット

マグカップ(全6色)

11more
11ITEM

セラフィルター 39Arita
セラミック円錐コーヒーフィルター
3点セット

マグカップ(全6色)

11more
11SHOP

01 大阪 OSAKA
東急ハンズ
心斎橋店

https://shinsaibashi.tokyu-hands.co.jp

梅田店
https://umeda.tokyu-hands.co.jp

江坂店
https://esaka.tokyu-hands.co.jp

あべの店
https://abeno.tokyu-hands.co.jp

02 京都 KYOTO
朝日陶庵 清水寺
https://www.asahizaka.kyoto/asahizaka_intro/toan/

東急ハンズ
京都店

https://kyoto.tokyu-hands.co.jp

03 東京 TOKYO
新宿東急ハンズ
https://shinjuku.tokyu-hands.co.jp

田窯
https://www.dengama.jp

39Arita公式Instagram

11more

実演情報

11more
TOPに戻る